mind

Dance

また同じ事言ってる #17

はい、TAMAIです。しれっと、先週分の更新を休みました。休もうと思っていたわけではないのですが、まあ更新したその瞬間に読まなければいけないような時事的なトピックを書いてきていないので、皆さんへの影響は特にないでしょう。もしかしたら、期待...
Dance

ローカルに生きる #16

はい、TAMAIです。世の中というのは、常に変化していてその変化に鈍感になった時だけ、人は平穏を感じるのかな、と感じる今日この頃です。大きな変化を前にすると、小さな変化に気付けないのはよくある事です。大きな刺激を得ると、小さな刺激では満足...
Dance

自由の器 #15

はい、アルゼンチンタンゴダンサのTAMAIです。ここ最近は、だいぶ暖かくなったなと感じていましたが、また少しだけ空気が冷えた一週間だったように思います。日差しの暖かさと裏腹に冷たい空気を感じるこの短い時期は、個人的にはとても好ましく感じま...
Infomation

知らない事の価値 #14

はい、アルゼンチンタンゴダンサのTAMAIです。前回の記事(タイトルを追加してください #13)では、このブログの今までを、写真とそのタイトルから簡単に振り返りました。 前回の写真の僕のつけたタイトルは、《No title is n...
Infomation

タイトルを追加してください #13

はい、TAMAIです。今回は振り返り回です。 何を振り返るのかと言うと、まあ、この自身のブログの事ではあるのですが、記事に書かれた内容ではなく、記事と一緒にあげている写真についてです。一応、(僕の記事の)全てで僕が撮ったものを使用し...
Life

ありがとう、そしてさよなら #12

はい、TAMAIです。3月22日、月曜日に『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』を観ました。今回はその感想文です。こういった、作品を観ての感想、という具体的な名前が出る内容をここには書かなくてもいいかなとも少し考えていたのですが、今後のた...
Dance

才能という現象 #11

はい、アルゼンチンタンゴダンサのTAMAIです。前回の記事(過激派は語る#10)では、タイトルの通り非常に過激な内容となってしまいました。しばらくは、またトーンを落としてマイルドに記事を続けていこうと思います。 というわけで、今回は...
Life

過激派は語る #10

はい、TAMAIです。はやいもので、今回で僕の書く記事が10件目ですね。このペースがいつまで続くでしょうか。 今までは、なんだかんだと言いながら、間接的にアルゼンチンタンゴに関わる内容であったり、そうでなくともダンスに関わる一般論で...
Dance

タンゴの魅力は? #9

はい、TAMAIです。いつも、出来るだけアルゼンチンタンゴについて触れる場合は、一般論を踏まえて間接的に語るようにしているのですが、たまには真っ直ぐにタンゴついて話してみるのも悪くないかな、と自分に甘い判定が出たので書いていこうかな、と思...
Dance

あなたは、何色が好き? #8

はい、TAMAIです。 何について書こうか毎回結構悩みます。ただし、書き始めるためのテーマが無い、という理由で困ることは今のところありません。一つ記事を書くことができれば、だいたいその文脈の中で、次はこのテーマで書いてみようかな、と...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました