Dance 当たり前の話、ミスの話 #6 さて皆様こんにちは、アルゼンチンタンゴダンサのTAMAIです。このサイト内で僕が書く記事は、今のところ、あまり直接的にタンゴを取り扱わないけれど、もしかしたら無関係ではないトピックについて書いてます。業界内の事についても触れていることはあ... 2021.02.14 DanceTAMAI
Life 甘いものを減らす最初の1歩。 精製工程の多い炭水化物、白い砂糖やご飯、小麦を多く摂ると、より糖を欲する糖依存を引き起こします。炎症のもととなる糖質を上手に抑えるために、まず最初にすべきこととは、、? 2021.02.13 LifeSumire
Dance リスペクトしているか? #5 こんにちは、TAMAIです。前回は、プロフェッショナルとアマチュアというテーマで記事を書きました。その関連で、今回は偉さとかリスペクトについて書いていこうと思いま~す、よい。 というわけで、早速昔話なのですが、僕がアルゼンチンタンゴ... 2021.02.07 DanceLifeTAMAI
Life 健康に良いものを摂るより、まず悪いものを控える。 ”汚れた池に魚を放っても、きれいな水にはならない”。腸内環境の為に、私たちは摂ることより、摂らないことに意識を向ける必要があります。控えるべきものとは、、?? 2021.02.05 LifeSumire
Dance プロフェッショナルとアマチュア、その関係 #4 こんにちは、TAMAIです。何となく週一くらいで、更新できたらいいなと思っていたので、今のところ日曜午前11時に記事をUPしています。公言しない方が更新できなかった時に楽なのですが、まあ最初のうちは自分で少しプレッシャを与えた方が頑張れる... 2021.01.31 DanceLifeTAMAI
Sumire リフォームできる家に住む!(図面作成編) 進んでおります。私がお休み期間をいただいても、設計担当者とのメールは激化しております、、!(しかし、現在はこの記事を書いている次のフェーズへ進んでいます。) パートナーとなる業者が決まり、新居が決まり、まず最初に行ったのは、設計... 2021.01.29 Sumire家/リフォーム
Dance 素敵さと上手さ #3 さて、前回(アルゼンチンタンゴダンサになりました)と言う記事で僕は、 “上手いダンサではなく、素敵なダンサでありたい。と思っていて、その為にはアマチュアである方が有利だ”と考えいた、と書きました。 素敵さ、というのは実に様々... 2021.01.24 DanceLifeTAMAI
Dance アルゼンチンタンゴダンサになりました #2 TAMAIです。前回は、僕も記事をあげますよ、という内容だったので今回が実質的な一本目となります。 最初に何を書くか、という事に関しては少しだけ悩みましたが、まあ最初ですから僕自身のことに触れながら書いていこうかなと思います。 ... 2021.01.17 DanceTAMAI